帰国

2016年2月2日 帰国

満了帰国

本日、2名の帰国がありました。
企業の生活指導員の方や実習指導員の方が
見送りに来て頂き、実習生が大変喜んでいました。
日本を離れる寂しさから、涙をうかべる実習生がいましたが
出国の際は明るく笑顔で母国へ帰りました。
日本で学んだことを母国で活かすと同時に
彼らの活躍を期待したいです。
S__3932165

2016年1月7日 帰国

満了帰国

2名の満了帰国がありました。

入国当初より身体も大きくなり、実習先の企業の方にも3年間よく頑張ったと
労いの言葉をかけていただきました。

帰国後は実習で身につけた技術を活かしていきたい思いと、
再会を約束し晴れ晴れとしていきました。

1452130785293 

2015年10月27日 帰国

満了帰国

2名の帰国がありました。企業の方も見送りに来て下さいました。
前日には組合事務所を訪れて三年間のお礼の言葉をスタッフに残してくれました。
悩みがある時は相談の連絡をくれて色々なことを一緒に解決してきたことが、
懐かしい思い出です。帰国後の夢を、叶えて良い報告をまっています!

1445907581849

2015年10月6日 帰国

満了帰国

3名の満了帰国がありました。
忙しい中、社長も空港に見送りにきてくださいました。
入国講習で 「3年後帰国するとき、一人も欠けることなく笑顔で帰国する姿を見送りたいです。約束してください。」と必ず伝えています。彼らから「先生との3年前の約束を守りました!ありがとうございました」と。嬉しい別れの言葉に目頭が熱くなりました。帰国後の活躍を期待します。

IMG_3918

2015年5月26日 帰国

満了帰国

三年の実習を終えた2名の帰国です。
2名の実習生は仕事も熱心で職場の方にも大変可愛がっていただきました。
地域の方との交流も積極的にして年配の方々に娘のように面倒をみていただきました。
ベトナムの帰国を大変惜しまれてたくさんの方々に見送っていただきました。
また、毎月の組合からの宿題も毎回、1番に提出をし後輩への模範となってくれました。

ベトナムでの活躍を願います。お疲れ様でした!
1432687548767

2015年4月21日 帰国

満了帰国

本日3名の満了帰国がありました。
3名にとって日本での3年間は辛いことも沢山経験しました。
しかし、それぞれが目標を持って最後まで真面目に努力を続けてこれたことは、
一生の財産です。
全員が日本語能力検定試験の合格を手にしました。
会社の方々にも、色々な形で3年を労って送り出していただきました。

組合にとっても3名の笑顔の帰国は一生忘れられません!
母国での活躍を期待しています!
14295918063761429591803884

2015年1月29日 帰国

満了帰国

実習をおえて、満了帰国の見送りです。
どの企業も実習先の担当者が見送りにきてくださり、
別れの挨拶をかわしていました。

母国に帰国後に日本の経験をいかして活躍することを期待しています。
1422493272652

2015年1月22日 帰国

満了帰国

三年の実習を終えて二名が帰国しました。
入国時は日本語も充分では、ありませんでしたが三年間で随分成長し現場の方々とも
日本語でうまくコミュニケーションをとれるようになりました。
実習先の方々に送別会をしていただき空港へも見送りにきていただき、
母国へ帰国後の夢をそれぞれ抱き笑顔の帰国となりました!

1421890707819

2015年1月6日 帰国

満了帰国

年始の仕事初めは満了帰国2名の見送りでした。

三年前は華奢な体で入国でしたが、立派に成長しました。
企業の方に見送られて無事帰国です。

14205230361561420523039018

2014年11月11日 帰国

満了帰国

2名の満了帰国がありました。
実習先の方が見送りにきていただき、三年前に入国した時よりも一回り大きくなった感じです。
日本での三年の経験を母国で活かして活躍してくれることへの期待といつかまた再会できることを約束し見送りました。

 20141110_231717000_iOS20141110_231715000_iOS

アーカイブ