検定試験

2020年3月5日 検定試験

基礎級 技能検定試験(フライス盤作業)

フライス盤作業の基礎級の技能検定試験が行われました。実技試験も学科試験も3名とも落ち着いて受験する事が出来ました。日頃の実習指導の方々の指導のおかげです。検定員の方からも激励の言葉を頂きました。これからの本人たちの成長を期待しています。

2020年2月26日 検定試験

3級 技能検定試験(工業包装作業)

山口県で工業包装作業の実習生4名の技能検定実技試験でした。4名とも、実習担当者、指導員の方達のもと、3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、合格できると信じています。お疲れ様でした。

 

2020年2月25日 検定試験

基礎級 技能検定試験(タイル張り作業)

本日、2名のタイル張り作業の基礎級技能検定試験が実施されました。試験をきっかけに日本語もさらにレベルアップを期待します。検定員の方に建設業は日本語も含めて安全第一を常に意識して3年間実習に励むようにアドバイスをして頂きました。

2020年2月17日 検定試験

初級 技能評価試験(半自動溶接作業)

半自動溶接作業の実習生8名の技能評価試験が実施されました。実技、学科ともに専門用語の理解は出来ていても最後まで質問を聞き間違えない事が重要なポイント。技能検定試験をきっかけに、さらなるレベルアップを期待します!お疲れ様でした。

 

2020年2月12日 検定試験

基礎級 技能検定試験(非鉄金属鋳物鋳造作業)

本日、3名の非鉄金属鋳物鋳造作業の技能検定試験が実施されました。
実技試験も学科試験も落ち着いて受験することが出来ました。合否結果は、1週間以内に連絡がきます。彼らのこれからの成長を期待しています。

2020年2月10日 検定試験

3級 技能検定試験(電子機器組立作業)

鹿児島県で電子機器組立作業の実習生15名の3級技能検定実技試験が行われました。3級試験に合格し、技能検技実習3号生として、日本へ戻る目標を持ち、頑張りました。3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!また、実習先の担当の方々には、実技試験対策勉強など、ご協力頂きありがとうございました。

2020年2月7日 検定試験

基礎級 技能検定試験(とび作業)

1名のとび作業の技能検定試験が実施されました。学科、実技ともに落ち着いて受験することができました。無事に合格です。さらなるレベルアップを期待します!お疲れ様でした。

2020年2月4日 検定試験

3級 技能検定試験(ビルクリーニング作業)

山口県でビルクリーニング職種の実習生2名の技能検定実技試験が行われました。3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。

2020年2月4日 検定試験

3級 技能検定試験(金属プレス作業)

金属プレス作業の実習生10名の3級の技能検定実技試験が実施されました。人数が多い為、4日間に渡り実施されました。実習企業の担当の方々にも実技練習を熱心に実施して頂き、3年で取得した技能を十分発揮することが出来たと思います。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。

 

2020年1月27日 検定試験

基礎級 技能検定試験(フライス盤作業)

3名のフライス盤作業の技能検定試験が実施されました。学科試験は日々の日本語勉強の成果が出たようで、しっかり対応して受験することが出来ました。実技試験は、熱心な実習担当者の指導のおかげで、大きなミスやケガもなく、受験することができました。日頃の成果を発揮出来た試験でした。

アーカイブ