検定試験

2019年7月24日 検定試験

基礎級 技能検定試験(とび作業)

本日、2社合同で2名のとび作業の基礎級技能検定試験が実施されました。
実技試験で手間取った実習生もいましたが、無事合格です。
試験をきっかけに日本語もさらにレベルアップを期待します。
検定員の方に建設業は日本語も含めて安全第一を常に意識して
3年間実習に励むようにアドバイスをして頂きました。

2019年7月17日 検定試験

3級 技能検定試験(機械保全作業)

機械保全作業の実習生12名の技能検定実技試験でした。3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。

2019年7月11日 検定試験

3級 技能検定試験(非鉄金属鋳物鋳造作業)

非鉄金属鋳物鋳造作業の実習生2名の技能検定実技試験でした。3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。

2019年7月8日 検定試験

3級 技能検定試験(左官作業)

鹿児島県で左官作業の実習生1名の3級技能検定実技試験でした。3級試験に合格し、技能検技実習3号生として、日本へ戻る目標を持ち、頑張りました。3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。

2019年7月8日 検定試験

基礎級 技能検定試験(型枠施工作業)

鹿児島県で3社5名の型枠施工作業の技能検定試験が実施されました。実技試験は、熱心な実習担当者の指導のおかげで、日頃の成果が出て落ち着いて受験することが出来ました。彼らのこれからの成長を期待しています!

2019年6月26日 検定試験

初級 技能評価試験(半自動溶接作業)

半自動溶接の技能検定試験が実施されました。
学科、実技ともに落ち着いて受験することができました。さらなるレベルアップを期待します!お疲れ様でした。

2019年6月12日 検定試験

基礎級 技能検定試験(フライス盤作業)

フライス盤作業の基礎級の技能検定試験が行われました。実技試験も学科試験も熱心な担当者のおかげで
3名とも落ち着いて受験する事が出来ました。
検定員の方からもよい評価をされ、激励の言葉を頂きました。これからの本人たちの成長を期待しています。

2019年5月31日 検定試験

基礎級 技能検定試験(内外装板金作業)

内外装板金作業の技能検定試験が実施されました。
普段通りの実習通りに実技試験も行うことができ、
検定員の方からも褒めて頂きました。2名とも無事合格です。実習生達のこれからの益々の成長が楽しみです。

2019年5月23日 検定試験

技能検定試験勉強会

技能検定試験の対策勉強会を実施しました。
全員が実技も学科も実習先の担当者の指導のおかげで
よく頑張っているのが分かりました。
実習先の担当者の方々ご協力いただき、ありがとうございました。

2019年5月20日 検定試験

3級 技能検定試験(噴霧塗装作業)

噴霧塗装作業の実習生3名の3級技能検定実技試験でした。彼らには、3級試験に合格し、技能検技実習3号生で実習中の先輩がいます。そして彼らも3号生として、日本へ戻る目標を持ち、頑張りました。3年間で取得してきた技能を十分発揮することが出来、合格です!おめでとうございます。

アーカイブ