防災講習を行いました。講習内容を縮小して、実際に消火器を使って消火訓練をしました。防災についての講話は、消防署にDVDをお借りし、研修センターにて座学で行いました。配属してからも万が一に備え、勉強することができました。
タイル張り作業の実習生3名の3級の技能検定実技試験が実施されました。実習企業の担当の方々にも実技練習を熱心に実施して頂き、3年で取得した技能を十分発揮することが出来たと思います。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。
本日、愛知県で噴霧塗装作業基礎級の技能検定試験が行われました。実技試験も学科試験共に2名とも落ち着いて受験する事が出来ました。検定員の方から激励の言葉を頂きました。合否結果は1週間以内に来ます。これからの本人たちの成長を期待しています。
岐阜県で実習中のとび作業2名の随時3級試験でした。実習先からも、3年で取得する技術以上の成果を出している、実技試験中の手慣れている様子を見ていても、実習生の姿は本当に格好いいです!3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。
2024年 第19弾目、3名のベトナム実習生が中部空港へ入国しました!無事、研修センターに入寮致しました。入国講習期間中は配属まで手洗い、うがいを徹底し健康に留意しながら講習を実施してまいります。実習先の社長様も出迎えていただきありがとうございました。これから配属までの1ヶ月の入国講習も頑張ります!
ベトナムの現地送り出し機関の社長が組合に来られました。現在の各実習先で頑張っている実習生の状況を報告後、研修センターで入国講習中の実習生と面談をしました。現地の学校で会う以来、久々の再会となり、実習生たちも、緊張していましたが、現地の担当者との再会を喜んでおりました。今後、実習先に配属後もトラブルなど起こさず、実習や日本語学習を頑張っていくよう指導して頂きました。
講習恒例の奉仕活動。地域のごみ拾いを実施しました。拾ったゴミを分別することも学習の一つです。1ヶ月住んだセンターの周りのゴミ拾いをし、実習生たちは、「日本の町がキレイな理由がわかりました。日本は誰かが町を掃除をしていたり、ゴミを分ける人がいます。自分たちも、その”ひとり”になれました!」と述べてくれました。配属してからも自分たちが街を率先してキレイにしてほしいです。
岐阜県で実習中のとび作業2名の随時3級試験でした。実習先からも、3年で取得する技術以上の成果を出している、実技試験中の手慣れている様子を見ていても、実習生の姿は本当に格好いいです!3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。
愛知県で実習をしている噴霧塗装作業の実習生4名の3級の技能検定実技試験が実施されました。実習企業の担当の方々にも実技練習を熱心に実施して頂き、3年で取得した技能を十分発揮することが出来たと思います。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。
2024年 第18弾目、2社5名のベトナム実習生が中部空港へ入国しました!無事、研修センターに入寮致しました。入国講習期間中は配属まで手洗い、うがいを徹底し健康に留意しながら講習を実施してまいります。