愛知県で実習をしている2名の技能評価実技試験でした。2名とも合格目標を持ち、実技試験合格に向け一生懸命練習をしました。3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。
愛知県で実習をしている3名の掘削作業専門級の実技試験に挑戦しました。3名とも特定技能実習生として、日本に残る目標を持ち、3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、合格できる!と信じています。実習先の担当の方々、いつもサポートして頂きありがとうございました。お疲れ様でした。
構造物鉄工作業の技能検定試験が実施されました。緊張する姿が見え、少し手間取った事もありましたが実習通りに学科、実技試験共に行うことができました。合否結果はまだですが、実習生達のこれからの益々の成長が楽しみです。
栃木県の実習生4名が半自動溶接作業の技能評価実技試験を行いました。実習満了3年後の目標に向け、3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、結果は期待できると信じています!お疲れ様でした。
型枠施工作業の実習生2社6名の技能検定実技試験でした。6名とも、熱心な実習担当者、指導員の方達のもと、実習満了3年後の目標に向けて、3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、合格できると信じています。お疲れ様でした。
フライス盤作業の実習生2名の技能検定試験が実施されました。実技、学科ともに専門用語の理解は出来ていても最後まで問題の内容や寸法など間違えがないよう最後まで確認する事が重要なポイントです。技能検定試験をきっかけに、さらなるレベルアップを期待します。お疲れ様でした。
鹿児島県で型枠施工作業の2名の技能検定試験が実施されました。実技試験は、熱心な実習担当者の指導のおかげで、日頃の成果が出て落ち着いて受験することが出来ました。学科試験が少し不安は残ったようですが、実習指導員の方が大丈夫!と彼らを励ましてくれて安堵した様子でした。彼らのこれからの成長を期待しています!
本日、2名のとび作業の基礎級技能検定試験が実施されました。学科試験も実技試験も落ち着いて受験する事が出来ました。無事合格です。 試験をきっかけに日本語もさらにレベルアップを期待します。 検定員の方に建設業は日本語も含めて安全第一を常に意識して 3年間実習に励むようにアドバイスをして頂きました。
フライス盤作業の実習生が随時3級の技能検定試験に挑戦しました。フライス盤作業の3級実技試験は、かなりの時間を要します。2人の実技試験は、朝9時から始まり、お昼休憩を挟み午後3時ぐらいまで時間を要します。マスクをしながら、暑い中、ステップアップを目指し3年で取得した技能を十分発揮することが出来ました。合否結果はまだですが、合格できると信じています!暑い中、お疲れ様でした。
鹿児島県で水産加工の初級試験が実施されました。3名とも実習生の日頃の成果を十分発揮して、良くできてると褒めていただきました。普段、加工場の方々とコミュニケーションが取れている為、入国してから約9カ月経ちましたが日本語の会話も元気で明るくこれからの成長が楽しみです。