新着情報一覧

2023年11月6日 検定試験

基礎級 技能検定試験(電子機器組立て作業)

鹿児島県で電子機器組立作業、14名の技能検定試験が実施されました。学科試験は日々の日本語勉強の成果が出たようで、落ち着いて受験することが出来ました。実技試験も指導員の方に、対策勉強会をして頂き、大変熱心に指導していただきました。ありがとうございました。14名のこれからの成長を期待しています。

(さらに…)

2023年11月2日 入国

ベトナム実習生 入国

2023年 第29弾目、6名のベトナム実習生が中部空港へ入国しました!今年5月8日より新型コロナが第5類に移行したことにより、全ての入国者は入国時の陰性証明書やワクチンの接種証明書の提出などすべて不要になり、新型コロナが流行する前の入国と変わらないようになりました。無事、研修センターに入寮致しました。また、新型コロナの感染者は増えてきているため、入国講習期間中はメンタル的なフォローも含め、配属まで手洗い、うがいを徹底し健康に留意しながら講習を実施してまいります。

2023年10月31日 お知らせ

快挙・特定技能2号 取得!!

鹿児島県で従事している特定技能1号生がこの度、特定技能2号生になることが出来ました。来日9年目での快挙です!2023年6月末時点、特定技能2号で就労許可されたのは全国で12人【出入国在留管理庁 2023年9月時点発表】。彼は全国で13人目となりました。九州では初の認定許可です。ひとえに彼が特定技能2号生になれたのは型枠1級技能士に合格したことが本当に大きく、所属会社の方々の日頃のご指導のおかげだと本当に感じます。彼は現在、鹿児島県職業能力開発協会の職業訓練指導員(職業訓練において訓練を担当する者)の取得に向けさらに勉強中です。県内初の快挙が建設新聞に掲載されましたのでご紹介させて頂きます。

2023年10月25日 入国講習

交通講話

新型コロナウィルス感染防止の為、講習内容を縮小しての実施でしたが、交通安全講習を実施しました。警察署にDVDをお借りし、研修センターにて座学で行いました。母国でも日本の交通ルールを学んできましたが、実際に日本に入国してから、目に映る道路や歩行者・自転車・自動車が規則正しく整備されている事に一番驚くようです。しっかり交通ルールを学習し、事故の無いように生活してもらいたいです。

2023年10月25日 入国講習

防災講習

防災講習を行いました。新型コロナウィルス感染防止の為、講習内容を縮小して、実際に消火器を使って消火訓練をしました。防災についての講話は、消防署にDVDをお借りし、研修センターにて座学で行いました。配属してからも万が一に備え、勉強することができました。

2023年10月23日 検定試験

初級 技能評価試験(半自動溶接作業)

愛知県で実習をしている実習生4名の半自動溶接作業の技能評価試験が実施されました。学科試験も実技試験も落ち着いて行うことができました。彼らのこれからの益々の成長が楽しみです。

2023年10月23日 検定試験

2級 技能検定試験(工場板金作業)

技能実習3号生として実習生が更なるステップアップを目指し、2級試験に挑戦しました。持ち前の実力と4年半で取得した技能を十分発揮することが出来、検定員の方々からもお褒めの言葉をかけて頂きました。合否結果はまだですが、必ず合格できる!と信じています。実習指導員の方々、ご指導頂きありがとうございました。

2023年10月20日 検定試験

初級 技能評価試験(塩蔵品製造作業)

鹿児島県で水産加工の初級試験が実施されました。3名とも実習生の日頃の成果を十分発揮して、良くできてると褒めていただきました。普段、加工場の方々とコミュニケーションが取れている為、入国してから約8~9カ月経ちましたが日本語の会話も元気で明るくこれからの成長が楽しみです。

2023年10月19日 入国

ベトナム実習生 入国

2023年 第28弾目、3社6名のベトナム実習生が中部空港へ入国しました!今年5月8日より新型コロナが第5類に移行したことにより、全ての入国者は入国時の陰性証明書やワクチンの接種証明書の提出などすべて不要になり、新型コロナが流行する前の入国と変わらないようになりました。無事、研修センターに入寮致しました。また、新型コロナの感染者は増えてきているため、入国講習期間中はメンタル的なフォローも含め、配属まで手洗い、うがいを徹底し健康に留意しながら講習を実施してまいります。

 

2023年10月19日 入国講習

9月入国生 入国講習閉講式

9月入国生の閉講式がそれぞれありました。先月から引き続き、ベトナムとインドネシア二か国の技能実習生の入国講習を実施致しました。二ヶ国同時の入国講習、母国語が違うので彼らの会話はもちろん日本語のみ。一緒に勉強や生活をして仲良くなるには時間はかかりません。ベトナム実習生とインドネシア実習生たちが毎日、同じ食卓を囲み、日本語で名前を呼びあい会話をしている姿は、とても微笑ましかったです。そして、二ヶ国同時の入国講習は日本語学習の会話力の成長の伸びが格段に違います。配属先でも、必ずしも同じ働く仲間が日本人だけとは限りません。色々な国の人がいる職場も、たくさんあります。研修センターで学んだことを配属してからも忘れず、これからの実習を頑張ってほしいです。彼らの成長を期待しています。

アーカイブ