新着情報一覧

2016年2月2日 帰国

満了帰国

本日、2名の帰国がありました。
企業の生活指導員の方や実習指導員の方が
見送りに来て頂き、実習生が大変喜んでいました。
日本を離れる寂しさから、涙をうかべる実習生がいましたが
出国の際は明るく笑顔で母国へ帰りました。
日本で学んだことを母国で活かすと同時に
彼らの活躍を期待したいです。
S__3932165

2016年1月29日 検定試験

技能検定試験

技能検定試験が実施されました。職種は機械板金でしたが、
実技も学科も大変落ち着いて出来ました。
日頃から会社の方々に大変気にかけて頂き、入国当初から、
毎日実習の合間に日本語の勉強会を実施していただいています。
日本語能力検定試験にも挑戦しました。見事合格できた人、
あと、少しで合格だった人がいましたが、
何よりも毎日楽しく日本語の勉強会をやってくださる会社の担当者の方への
感謝の気持ちが彼らから聞けて嬉しく思いました。

あっという間の1年でしたが、これからの成長が楽しみです。

14540486515131454048669956

2016年1月27日 検定試験

技能検定試験

昨日と本日、茨城県にて農業と機械保全の
技能検定試験が行われました。
実技の問題でも両職種とも日本語力が問われる問題が多く
問題文に頭を悩まされていたみたいでしたが
難なく合格することができました。
毎日会える距離ではない実習生たちですがみんな元気です。
残り2年間、仕事や日本語の勉強を頑張ると言っていました。
S__2965506S__2211847

2016年1月27日 入国講習

組合講習

組合講習の一環で実習生とカレーライスを作りました。
日本のカレーライスはベトナムの実習生にも有名で、
食べてみたかったです!と言って一生懸命メモを取りながら作っていました。
配属後も自分たちで作ります!と意気込んでいました。
午後は、実習生たちが練習していた 配属企業がある市のテーマソングの踊りを、
組合事務所で披露をしてくれました。
来週からは、遠い土地での配属となりますが、3年間この笑顔を絶やさず頑張ってほしいです。
P1040030P1040037P1040044

2016年1月25日 検定試験

技能検定試験

本日、塗装職種による噴霧塗装作業の技能検定試験が行われました。
日頃の実習成果を評価する試験であり、みんな緊張しながら実技試験に望んでいました。
学科試験の方は連日、実習先の方たちが練習問題を作ったりして頂いたおかげで
苦戦することもなく、無事に終えることができ安堵の表情が印象的でした。
実習生たちには目標を高く持ち、残り2年間を有意義に過ごしてほしいです。
S__3866649S__3866648

2016年1月16日 検定試験

技能検定試験

本日、タイル張り作業の技能検定試験が行われました。
実技試験において日頃の実習の成果が出ており大変良い評価をいただきました。
日本語の方も入国当初よりも話せたり聞き取ることができており日々の成長を感じます。
残り2年間、日本での生活を技能と同時に日本語力をさらに身につけ、母国で活かしてほしいです。
S__2007043S__2007044

S__2007042

2016年1月7日 検定試験

技能検定試験

本日、非鉄金属鋳物鋳造作業の試験が行われました。
実技試験の方は日頃の実習成果が出ており綺麗な出来と
検定委員より褒められました。
学科試験の方も年末年始の休日にしっかり勉強することができ無事合格することができました。
検定員より専門用語をしっかり理解すれば仕事の幅が広がり、理解力も増すので
日本語と専門用語をしっかり勉強し実習に取り組んでほしいと助言をしてくれました。
S__1949718S__1949719

2016年1月7日 入国

入国

今年はじめての入国がありました。
女性2名ですが、明るく元気な2人です。
これから1カ月講習で更にレベルアップと
日本の生活習慣を身につけられるよう頑張ります。

2016年1月7日入国

2016年1月7日 帰国

満了帰国

2名の満了帰国がありました。

入国当初より身体も大きくなり、実習先の企業の方にも3年間よく頑張ったと
労いの言葉をかけていただきました。

帰国後は実習で身につけた技術を活かしていきたい思いと、
再会を約束し晴れ晴れとしていきました。

1452130785293 

2015年12月25日 お知らせ

今年も1年お世話になりました。

今年も1年組合員の皆さまに、ご支援をいただき、多くのベトナム技能実習生を受け入れする事が出来ました。
入国から帰国まで、色々な出来事がありましたが、弊組合の実習生は本当に日々明るく、前向きに頑張ってくれています。来年もそんな実習生のサポートを精一杯してまいります。
今年最後のブログも、実習生全員に組合から、細やかなクリスマスプレゼントを届けた時の皆んなの笑顔でしめくくらせていただきます。
よいお年をお迎えください

P1030987P1030985P1030984P1030981

P1030978P103097514509497479761450768791725

1450749685468145074968252514507496806541450686901635

1450684239897145068410755614506788089821450656560874

1450656558720145026075195514502525794801450178769258

1450100714040145008730570314500872926671449826966821

1449826920257144982690858614498268995971449795767546

1449793024306144979302109114496971590221448839860929

144871571594614487157117971448715709306

アーカイブ