2017年5月 入国組の講習修了式がありました。5月の入国は3名でした。先輩たちが旅立った講習センターに3名だけで少し寂しいときもあったようですが兄弟のように仲良くがよく、3名で協力し合って講習生活を送ることができました。修了式では、センターで過ごした1ヶ月のことは絶対忘れません!と涙を浮かべながら、一生懸命述べてくれました。いよいよ今週から実習が始まります。3名のこれからの成長を期待しています。
講習恒例の奉仕活動。地域ごみ拾いを実施しました。拾ったゴミを分別することも学習の一つです。近所の方達にお礼を言われ、実習生たちもうれしそうでした。毎度の事ながら、野外活動は活き活きしています。
2017年4月 入国組の講習修了式がそれぞれありました。今回の8名も現地の送り出しや男女の違いがありましたが、8名が仲良く講習生活を送ることができました。弊組合の入国講習では、日本語学習以外にも日本で生活することの大変さや、ルールを守る大切さなどを教えています。”ルールを守る大切さ”とはどういうことなのかを教えるのに大変苦労をしたグループもいましたが、1ヶ月の講習を終えた彼らから、少し成長した姿を感じました。講習修了式では、日本語でそれぞれ1ヶ月の感想を上手にのべてくれました。この1ヶ月の講習を忘れず、これからの成長を期待しています。
防災講習に消防署に行ってきました。
座学での防災についての講話や、実際に消火器を使っての消火訓練。男の子の実習生はやはり初めて見る日本の消防車がカッコいいと興奮していました。また、日本の防災の体制に感心していました。
講習の一環で、実際に実習する会社訪問を実施しました。 企業の方はお忙しいところ、実習生を温かく迎えてくださいました。先輩実習生とも会話をし笑顔を見せ早く働きたいとも言っていました。働く意欲が高まった見学となりました。
入国講習の一環で、会社訪問を実施しました。工場内の熱気に驚いていたり、部品が出来上がる工程などに興味を持ちメモを走らせていました。顔合わせ会では配属先の方たちに、しっかりと自己紹介を行うことができ挨拶など日本語をよく話せていることに感心していただきました。実習生も来月の配属が待ち遠しいと感想文に書いていました。
16名の講習修了式がありました。このグループは現地から一緒に勉強していたこともあり、大変仲良く講習生活を送ることができました。修了式では、3年間 日本にいる間の目標と3年後ベトナムへ帰国してからの夢をひとりひとり力強く発表してくれました。実習先も同じ場所なので、3年間、仲良く頑張ってほしいです。16名のこれからの成長を期待しています。
幣組合のセンター講習は、教室での日本語学習以外に外に出ての講習も実施しています。実習生も教室から外に出ての学習はワクワクして積極的になります。この日は16名が3グループに分かれ、地図をたよりに、目的地のプラネタリウムまで町探検を実施。みんなゴールに笑顔で到着できました。
座学での防災についての講話や、実際に消火器を使っての消火訓練。初めて見る日本の消防車がカッコいいと興奮してる実習生もいました。また、日本の防災の体制に感心していました。