新着情報一覧

2017年12月28日 お知らせ

今年も1年お疲れ様でした

今年も1年たくさんの実習生が入国し、
また3年の実習を終えて帰国していきました。
日々、彼らが日本での実習に励む姿に私たちも元気をもらった1年でした。

毎年恒例のクリスマスプレゼントを全実習生に手渡しの作業で今年も仕事納めです。
写真が撮れなかった実習生もいましたが、ほんの一部、実習生の笑顔をお届けします。
151453021918715145302963521514530263154151453031766215145303228171514530330835151453015121015145303112261514533852129151453032889615145302152921515340701851IMG_2018-01-08_00-46-54IMG_2018-01-08_00-45-06IMG_2018-01-08_00-42-33IMG_2018-01-08_00-29-21IMG_2018-01-08_00-27-12IMG_2018-01-08_00-23-59IMG_2018-01-08_00-18-43IMG_2018-01-08_00-14-08IMG_2018-01-08_00-11-26IMG_2018-01-08_00-07-46IMG_2018-01-08_00-04-35IMG_2018-01-07_23-54-33IMG_2018-01-07_23-49-57IMG_2018-01-07_23-41-57IMG_2018-01-07_23-38-52IMG_2018-01-07_23-35-44IMG_2018-01-07_23-34-07IMG_2018-01-07_23-27-34

2017年12月14日 検定試験

基礎級 技能検定試験(噴霧塗装作業)

10名の噴霧塗装の試験が実施されました。

落ち着いて受験することが出来ました。

日頃の指導員の方々の指導のおかげです。

全員合格です。おめでとうございました。
彼らのこれからの成長を期待しています。
1514116634863

2017年12月13日 検定試験

基礎級 技能検定試験(フライス盤作業)

フライス盤作業の技能検定試験が実施されました。
学科試験も実技試験も落ち着いて行うことができました。
疑問に思ったことを質問する姿勢に
検定委員の方が感心していました。全員無事合格です。
実習生達のこれからの益々の成長が楽しみです。
1514116621689

2017年12月12日 検定試験

基礎級 技能検定試験(非鉄金属鋳物鋳造作業)

3名の非鉄金属鋳物鋳造作業の技能検定試験が行われました。
学科試験は日々の日本語勉強の成果が出たようで、落ち着いて受験することが出来ました。

実技試験も指導員の方に、指導して頂いたおかげで無事合格することが出来ました。

おめでとうございます!
1514116616783

2017年12月11日 入国講習

入国講習修了式

2017年最後の入国組の講習修了式がそれぞれありました。
今回の17名は現地の送り出しや男女の違いがありましたが、
17名が仲良く講習生活を送ることができました。
弊組合の入国講習では、日本語学習以外にも
日本で生活することの大変さや、ルールを守る大切さなどを教えています。
”ルールを守る大切さ”とはどういうことなのかを教えるのに
大変苦労をしたグループもいましたが、
1ヶ月の講習を終えた彼らからは、少し成長した姿を感じました。
講習修了式では、日本語でそれぞれ1ヶ月の感想をのべてくれました。
この1ヶ月の講習を忘れず、これからの成長を期待しています。
15130590208101513059023337DSC_05651513058933526

2017年12月5日 検定試験

初級 技能評価試験(半自動溶接作業)

半自動溶接の技能検定試験が実施されました。
実技、学科ともに専門用語の理解は出来ていても最後まで質問を聞き間違えない事が重要なポイント。
試験をきっかけに、さらなるレベルアップを期待します!
お疲れ様でした。

2017年12月1日 入国講習

会社見学

入国講習の一環で、実際に実習する会社訪問を実施しました。
企業の方はお忙しいところ、実習生を温かく迎えてくださいました。
先輩実習生とも会話をし笑顔を見せ早く働きたいとも言っていました。
働く意欲が高まった見学となりました。
15130589884571513060262701

2017年11月28日 入国講習

会社見学

入国講習の一環で会社見学をさせて頂きました。

会社の方に温かく迎えて頂き、先輩実習生とコミュニケーションをとりながら、
実際に働く場所を見学し、笑顔を見せ早く働きたいと言っていました。
働く意欲が高まった見学となりました。
1513060214335

2017年11月27日 入国講習

奉仕活動

講習恒例の奉仕活動。地域のごみ拾いを実施しました。
拾ったゴミを分別することも学習の一つです。
1ヶ月住んだセンターの周りのゴミ拾いをし、
ご近所の方からお礼を言われました。
野外活動は活き活きしています。
1513060184688151306019307615130590621801513059075147

2017年11月24日 入国講習

会社見学

入国講習の一環で、会社訪問を実施しました。
工場内の熱気に驚いていたり、
部品が出来上がる工程などに興味を持ちメモを走らせていました。
顔合わせ会では配属先の方たちに、しっかりと自己紹介を行うことができ
挨拶など日本語をよく話せていることに感心していただきました。
実習生も来月の配属が待ち遠しいと感想文に書いていました。
15130590959601513059093451

アーカイブ