新着情報一覧

2018年11月6日 お知らせ

日本語能力試験勉強会

12月に実施される日本語能力試験受験者へ、教育事業の一環で、実習先の休憩時間あわせ、いずみの日本語講師がお邪魔し、模擬テストと試験のアドバイスを実施させて頂きました。
まだまだ、合格ラインにたどり着かない人もいますが、本番に向けて頑張るよう励ましました。休憩時間内では、教えきれなかった所は、休日に日本語講師より電話やSNSを利用し、しっかり指導をさせて頂きます。仕事と試験勉強の両立に取り組む事に無駄はないです。希望者のみの勉強会でしたが全員の合格を願います。休憩時間中に時間と場所を提供して頂き、ご協力ありがとうございました。

2018年11月5日 入国

入国

3名の入国がありました。
これから1か月は日本の生活に慣れること、そして、ルールを守ることの大切さをしっかり学んでいきます。1か月の講習でさらに、レベルアップを目指していけたら良いです。

2018年11月2日 入国

入国

15名の入国がありました。飛行機に疲れた様子もなく笑顔の入国です。
11月に入り、朝晩の寒暖差が出てきているので体調管理をしっかり心がけ、配属までの1ヶ月間、更に日本語のレベルアップと日本の生活習慣を身に付けるように頑張ります。

2018年11月1日 検定試験

3級 技能検定試験(とび作業)

とび作業の実習生が上位級の3級試験に挑戦しました。
実習先からも、3年で取得する技術以上の成果を出している、
会社には無くてはならない存在だと評価されています。
3年で取得した技能を十分発揮することが出来て、見事全員合格です。
実習先の担当の方々のサポートしていただいたおかげです。おめでとうございます。

2018年10月26日 帰国

満了帰国

2社 8名の帰国がありました。
実習先の方々も見送りに来て下さいました。
前日には組合事務所を訪れて三年間のお礼の言葉をスタッフに残してくれました。
実習中は色々なトラブルや悩みがあり、その時々、相談の連絡をくれ、色々なことを一緒に解決してきたことが、懐かしい思い出です。帰国後の夢を、叶えて良い報告をまっています!

2018年10月24日 検定試験

基礎級 技能検定試験(射出成形作業)

2社合同で射出成形作業の技能検定が実施されました。
日頃の成果を発揮することができ、落ちついて受験する事が出来ました。
ご指導いただいた実習先の方々ありがとうございました。無事合格です。

2018年10月22日 帰国

満了帰国

3名の満了帰国がありました。
実習先の社長に見送られて、保安検査を通過した後も
名残惜しく手を振る姿が感動的でした。
ベトナムに帰国してからの、目標をそれぞれ持ち、笑顔での帰国です。

2018年10月17日 入国講習

会社見学

講習の一環で会社見学を実施し、実習先の方々が、実習生を温かく迎えてくださいました。
ベトナム現地での選考会以来の再会に実習生達も大変嬉しそうでした。
実際の工場の様子が配属前に見学する事ができ、働く意欲が高まる見学となりました。
実習生も配属が待ち遠しいと感想文に書いていました。

2018年10月9日 入国

入国

3社 6名の入国がありました。
現地で、何度か面談をしたグループなので入国を楽しみにしておりましたが、
明るい笑顔での入国に安心しました。
今日からカ月後の配属まで講習をしっかり実施してまいります。

2018年10月4日 帰国

満了帰国

1名の満了帰国がありました。彼は、入国当初、日本語が話せなく、
本人も実習先企業の担当者の方々も大変苦労をしました。
しかし、配属して間もない彼と交換日記をするなど、
日本語を勉強する環境を整えて下さったり、根気よく指導と愛情を注いで頂きました。
そして3年の実習を終了し、”頼もしさ”を感じる男性に成長しました!
実習先の方々に見送られながら、別れを惜しむ姿には、
私たちも胸が熱くなりました。母国での活躍を願っています。

アーカイブ