新着情報一覧

2015年1月22日 帰国

満了帰国

三年の実習を終えて二名が帰国しました。
入国時は日本語も充分では、ありませんでしたが三年間で随分成長し現場の方々とも
日本語でうまくコミュニケーションをとれるようになりました。
実習先の方々に送別会をしていただき空港へも見送りにきていただき、
母国へ帰国後の夢をそれぞれ抱き笑顔の帰国となりました!

1421890707819

2015年1月21日 入国講習

会社訪問

入国講習の一環として 会社訪問と工場見学にいきました。
実際に働く現場を見て三名とも実習への期待が高まりました。

先輩実習生からも励ましの言葉をかけてもらい、
2週間後の配属がさらに楽しみになったようです。
1421890701710142189069952914218906974111421890694356

2015年1月17日 検定試験

技能検定試験勉強会

企業担当者による塗装検定試験前の最終対策勉強会を実施。
組合担当者もお邪魔してきました。
大変熱心に学科、実技とも訓練していただけて実習生も準備万端の様子です。

日頃の実習成果が発揮出来ることを期待しております。

2015年1月12日 入国

入国

今年はじめての入国がありました。
早朝の到着にも関わらず三名とも大変元気でなによりも日本語が上手です。最初からこれぐらい会話が出来ると今後が期待できます。配属までの1ヶ月寒さに負けないでがんばって講習を実施します。
トーヨーイス

2015年1月6日 帰国

満了帰国

年始の仕事初めは満了帰国2名の見送りでした。

三年前は華奢な体で入国でしたが、立派に成長しました。
企業の方に見送られて無事帰国です。

14205230361561420523039018

2015年1月6日 お知らせ

新年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

協同組合いずみは本年も、
組合員様の企業と技能実習生に喜んでいただける監理団体を目指して

今年も精一杯動きますのでよろしくお願いします。

2014年12月25日 お知らせ

今年もXmas訪問

ささやかなXmasプレゼントを準備して、年末年始の注意事項に全社を訪問しました。

長い休みにトラブルに巻き込まれたりしないよう、
十分に行動に気をつけることと日頃出来ない大掃除をするように徹底して指導しました。

2014年も多くの実習生の頑張りや実習実施機関の担当者の方々の努力で、
受け入れ事業を実施することができました。

来年もさらなる飛躍の年になるよう、スタッフ一丸となり頑張っていきます。 

今年も実習生の笑顔でブログを締めさせていただきます。 


1419292715172 1419643627321 1419643582716 1419642848762 1419642826997 1419642797299 1419504767814 1419504760359 1419474456604 1419474454112 1419474449298 1419474446805 1419392736154 1419378189950 1419292760040 1419292742495 1419292738832 1419292736574 1419292723354 1419292719336 1418810213553 1418810205370 1418977475241 1418793515638 1418976468886

2014年12月18日 検定試験

技能検定試験

本日、溶接の技能検定試験を7名が受験しました。

前日の夜からの大雪で、急遽名古屋の試験会場まで電車でむかいました。

溶接の試験は他の職種と比較して高い技能が必要になりますが、
実習先の担当の方が大変熱心に指導してくださり落ちついて受験することができました。
終わった後は全員がやりきった笑顔を見せてくれました。

CYMERA_20141219_091345CYMERA_20141219_091432CYMERA_20141219_091418CYMERA_20141219_091400

2014年12月7日 お知らせ

日本語能力検定試験

本日、日本語能力検定試験がありました。
弊組合からも34名が受験をしました。
合格が目標ですが、試験に向けて仕事の合間に受験勉強をしてきた事には、無駄はありません。
全員が納得のいく結果が出るのを願っています。

141818205123714181820560001418182054022

2014年12月3日 入国講習

市内見学

寒さが和らいだ日の組合講習日に、日本の生活案内の一環で
名古屋市内見学を実施しました。
今回は名古屋城と名古屋駅の見学です。
はじめて乗車する地下鉄は大変緊張しましたが、日本の交通の便利さに驚きました。
名古屋城では本丸御殿を見学したあと、名古屋城の7階展望台まで歩いて登りました。
日本の歴史や展望台から見る景色に感動しました。
園内はちょうど紅葉の見頃で日本の秋も体験しました。
講習施設に戻ってからは、市内見学の感想文を書きました。

14181820468491418182049686

アーカイブ